植葉 香澄 Ueba Kasumi
略歴
1978
京都府京都市にうまれる
2001
京都市立芸術大学美術学部工芸科陶磁器専攻卒業
2002
京都市工業試験場陶磁器コース修了
2003
京都市工業試験場陶磁器コース修了
2008
パラミタ陶芸大賞展入選
2011
京都府文化賞奨励賞受賞
2012
京都市芸術新人賞受賞

想像力というものは、創作のための欠かせないものです。
ですが、やきものの素材にはそれ自体にとても強い特性があり、良いやきものを生むには作る側の想像力がどこまでやきものの素材と折り合えるか、ということが大切なことです。

 

植葉香澄さんのやきものから強い想像力を見ることはたやすいことですが、それが形を成したその作品には、やきものにして初めて可能な良さが備わっています。

 

言葉にすると簡単なこれだけのことですが、現代のやきものでこの成功例に出会うことは稀です。たぶん容易ではないことなのでしょう。

 

植葉作品の一見してそれとわかる強い特性からは、健全な呼吸のような自然さを同時に見出すことができます。
そのように作り込まれ完成されたように見える「植葉様式」なのですが、新作を見るたびの細部の進化が、全体の印象の違いとして現れていることにいつも驚かされるのです。
本展の出品作でも、皆様にそれを明解に確認していただけることと思います。

 

余談となりますが、この四月に、とある放送メディアにて植葉さんとその茶碗が登場することになっていますが、本展ではその現物をご紹介させていただいておりますので、お気付きになられた方は合わせてお楽しみ下されば、と存じ上げます。

ギャラリーラボ