新 学 展

新 学 展

令和6年8月10日(土)~8月18日(日)

11:00~18:30 水曜定休

 

伊賀のやきものは、耐火度の高い素地を堅固に焼き締めた、世界でもあまり例を見ない高温焼成陶です。
中世に信楽などと同様に壺甕などが焼かれ、当時のものは信楽と紛れているものもありますが、近世初頭に茶陶として現れたものが「古伊賀」として、素地の耐火性を活かした「土鍋」とともに現代のこの産地を支えています。
高耐火性の土を充分に焼き締めたやきものは、それ特有の質感、延いては触感があり清潔感も伴います。この場合の清潔感とは、汚れにくさ以外に見た目の透明感のことでもあり、重厚なコゲや灰被りにビードロなど、いわゆる「窯変」(窯で焼いたやきものは全て「窯変」ではありますが・・)が激しくとも透明感が感じられるのはそのためです。
新学さんの伊賀は、その透明感が特に美しく、鎬を動的に駆使した彫塑作品ともいえる堅固な素地に「窯変」が複雑に調和し、まさに「新伊賀」(読み方はふた通りあります)として成立しています。
先日の「やきもの通信」では、あえて鎬を封印し焼成による効果を強調していただきましたが、今回の新作展は“無制限”での現在の新さんの世界となっており、比較していただくと一興かと存じます。
どうぞご高覧下さい!

 

※価格表を含む各画面はクリックにより拡大してご覧いただけます。





4: SOLD OUT







10: SOLD OUT



13: SOLD OUT


14: SOLD OUT

15: SOLD OUT


16: SOLD OUT


17: SOLD OUT


18: SOLD OUT



20: SOLD OUT

21: SOLD OUT

22: SOLD OUT

23: SOLD OUT


24: SOLD OUT

26: SOLD OUT

27: SOLD OUT


28: SOLD OUT

29: SOLD OUT

30: SOLD OUT

31: SOLD OUT


32: SOLD OUT

34: SOLD OUT

35: SOLD OUT


36: SOLD OUT

37: SOLD OUT

38: SOLD OUT

39: SOLD OUT


40: SOLD OUT

41: SOLD OUT

42: SOLD OUT

43: SOLD OUT


44: SOLD OUT


46: SOLD OUT


48: SOLD OUT


50: SOLD OUT

51: SOLD OUT


52: SOLD OUT

53: SOLD OUT



55: SOLD OUT

– お知らせとお願い –

※ 図録掲載作品の別面の詳細画像などのご要望につきまして、 購入希望の方にお応えいたしております。尚、対応は会期3日目以降となり、本展では8月12日(月)より順次対応させていただきますが、店舗と図録によるご成約優先のため、その間にご要望作品が売約済みとなりました場合は対応をご容赦願います。