現在開催中

高橋 陽 展 令和4年5月21日(土)~5月29日(日)
三年前の初個展から四度目となる高橋陽個展です。
独壇場の斑唐津に加え、本展の特筆は粉引です。
粉引は「誰もが手掛け、誰もが成し得ていない」やきものですが、今回のものは「粉引」である李朝期雲岱里の製品に肉薄する質感を得たものです。
追記
最新着の「青唐津」(先刻届いたばかりなので図録未掲載)が、先の「斑」と並び同じく前人未到の快挙と言えるものに仕上がっていますが、この岸嶽系青唐津は斑に比べ一般認知度は低く、唐津の中でも特にマニアックなものなので、今回これをどういう方に興味を持っていただけるかが楽しみです(#^.^#)
次回予告

池西 剛 展 -李朝の系譜- 令和4年6月11日(土)~6月19日(日)
今回の池西剛展は「李朝の系譜」というサブタイトルが付きます。新登場のものがいろいろありますよ(^^)/
中でも「萩」は本来李朝直系のやきものですが、いつしか李朝らしさが失われ現代に至ります。萩を手掛けるのは30年ぶりという池西さんは、今回、大道の原土をそのまま活かしながらも「本来李朝」を顕著に表した作品に仕上げられています。
その他、黒高麗、伊羅保、柿の蔕、片身替り、掛け分け、刷毛目などバリエーションの豊富な最新作の内容ですよ。
ただいま図録(101点掲載予定)制作中です😊今しばらくお待ち下さい!

大前 悟 展 令和4年6月25日(土)~7月3日(日)

丸田 宗彦 展 令和4年7月9日(土)~7月17日(日)

山田 洋樹 展 令和4年7月23日(土)~7月31日(日)

大西 雅文 展 令和4年8月6日(土)~8月16日(火)

新 学 展 令和4年8月27日(土)~9月4日(日)

山口 真人 展 令和4年9月10日(土)~9月18日(日)

堀 一郎 展 令和4年9月24日(土)~10月2日(日)
これまでの展覧会

郷原 良成 展
会期 令和4年5月7日~5月15日
戸田 優美子 展
会期 令和4年4月23日~5月1日
谷本 貴 展
会期 令和4年4月9日~4月17日
松村 遷 展
会期 令和4年3月19日~3月27日
鈴木 都 展 其の二
会期 令和4年3月7日~3月13日
大藏 達雄 展
会期 令和4年2月26日~3月6日
鈴木 都 展
会期 令和4年2月5日~2月13日
古松 淳志 展
会期 令和4年1月22日~1月30日
長戸 裕夢・高橋 陽展Ⅱ
会期 令和4年1月8日~1月16日
松浦 コータロー 展
会期 令和3年12月20日~12月30日
山口 真人 展 -信楽ですよ!-
会期 令和3年12月4日~12月12日
丸田 宗一廊 展
会期 令和3年11月20日~11月28日
高橋 陽 展
会期 令和3年11月6日~11月14日
池田 省吾 展
会期 令和3年10月16日~10月24日
新宮 さやか展
会期 令和3年9月11日~9月19日
池西 剛 展
会期 令和3年8月28日~9月5日
金城 博美 展
会期 令和3年8月7日~8月15日
山田 洋樹 展
会期 令和3年7月24日~8月1日
新 学 展
会期 令和3年7月10日~7月18日
丸田 宗彦 展
会期 令和3年6月26日~7月4日
鈴木 大弓 展 ー志野ー
会期 令和3年6月12日~6月20日
大西 雅文 展
会期 令和3年5月22日~5月30日
松谷 文生 展
会期 令和3年5月8日~5月16日
大前 悟 展
会期 令和3年4月24日~5月4日
池西 剛 展
会期 令和3年3月6日(土)~3月28日(日)まで会期延長決定!
谷本 貴 展 -美濃伊賀と伊賀-
会期 令和3年2月20日~2月28日
今西 公彦 展
会期 令和3年2月6日~2月14日
古松 淳志 展
会期 令和3年1月23日~1月31日
清水 剛 -穴窯-
会期 令和3年1月9日~1月17日
鈴木 都 展
会期 令和2年12月12日~12月20日
池田 省吾 展
会期 令和2年11月7日~11月15日
高橋 陽・長戸 裕夢展
会期 令和2年10月17日~10月25日
山口 真人 展 -志野-
会期 令和2年9月26日~10月4日
藤ノ木 土平 展
会期 令和2年9月12日~9月20日
金城 博美 展
会期 令和2年8月22日~8月30日
新 学 展
会期 令和2年8月1日~8月10日
長戸 裕夢 展
会期 令和2年7月18日~7月26日
植葉 香澄 展
会期 令和2年7月4日~7月12日
丸田 宗彦 展
会期 令和2年6月20日~6月28日
新宮 さやか 展
会期 令和2年5月23日~5月31日
古松 淳志 展
会期 令和2年5月9日~5月17日
谷本 貴 ー伊賀水指・三十の貌ー 展
会期 令和2年4月25日~5月5日
高橋 陽 展
会期 令和2年4月11日~4月19日
大前 悟 展 Ⅱ-2 -光悦譚-
会期 令和2年3月28日(土)~ 撤収まで
大前 悟 展 Ⅱ -長次郎と光悦-
会期 令和2年3月28日~4月5日
鈴木 大弓 展 ー信楽と粉引ー
会期 令和2年3月7日~3月15日
渡辺 愛子 展
会期 令和2年2月15日~2月24日
大前 悟 展 I -高麗茶碗-“李朝とそのエッジ効果”
会期 令和2年1月25日~2月2日
小出 尚永 展
会期 令和2年1月4日~1月13日
大上 伊代 展 -福鬼-
会期 令和元年12月21日~12月29日
鈴木 都 展
会期 令和元年12月7日~12月15日
古松 淳志 展
会期 令和元年11月16日~11月24日
丸田 宗彦 展
会期 令和元年10月26日~11月4日
堀 一郎 展
会期 令和元年10月5日~10月14日
新宮 さやか 展
会期 令和元年9月14日~9月23日
池西 剛 展
会期 令和元年8月24日~9月1日
新 学 展
会期 令和元年8月3日~8月12日
デレック ラーセン 展
会期 令和元年7月13日~7月21日
山口 真人 展
会期 令和元年6月15日~6月23日
戸田 優美子展
会期 令和元年6月1日~6月9日
森本 良信 展
会期 令和元年5月18日~5月26日
多久守 展
会期 平成31年4月27日~5月5日
大西雅文 展
会期 平成31年3月23日~3月31日
植葉 香澄 展
会期 平成31年3月9日~3月17日
高橋 陽 展
会期 平成31年2月23日~3月3日
-備前-小出尚永 展
会期 平成31年2月9日~2月17日
今西 公彦 展
会期 平成31年1月19日~1月27日
松谷 文生 展
会期 平成31年1月5日~1月13日
清水剛 展 ー刻紋ー
会期 平成30年12月15日~12月23日
津守愛香 展
会期 平成30年12月1日~12月9日
古松 淳志 展
会期 平成30年11月3日~11月11日
オオマエサトルと大前悟 展
会期 平成30年10月20日~10月28日
鈴木 都 展
会期 平成30年10月6日~10月14日
堀一郎 展
会期 平成30年9月22日~9月30日
新宮さやか 展
会期 平成30年9月8日~9月16日
池西剛 展
会期 平成30年8月25日~9月2日
森本良信 展
会期 平成30年7月28日~8月5日
長戸裕夢 展
会期 平成30年7月5日~7月10日
丸田宗彦 展
会期 平成30年6月16日~6月24日
戸田優美子 展
会期 平成30年5月24日~6月3日
デレックラーセン 展
会期 平成30年4月14日~4月22日
ど・丹波展
会期 平成30年3月24日~4月1日
胡宮ゆきな -呼吸する日常-
会期 平成30年3月10日~3月18日
渡辺愛子 展
会期 平成30年2月3日~2月11日
小出尚永 展
会期 平成30年1月13日~1月21日
植葉香澄 展
会期 平成29年12月16日~12月24日
森本良信 「備前」
会期 平成29年11月18日~11月25日
堀 一郎 展
会期 平成29年10月28日~11月5日
長戸裕夢 展
会期 平成29年9月23日~9月30日
売りものではありません展
会期 平成29年9月9日~9月17日
池西 剛 展
会期 平成29年8月26日~9月3日
清水剛 -塩窯-
会期 平成29年7月22日~7月30日
丸田宗彦 -開窯30周年展-
会期 平成29年6月24日~7月2日
松谷文生 -佇-
会期 平成29年5月19日~5月27日
今西公彦 展
会期 平成29年4月21日~4月30日
大上伊代 -福°福°-
会期 平成29年3月24日~4月1日
大前 悟 -零から千へ-
会期 平成29年2月24日~3月4日
備前 小出尚永展
会期 平成28年12月17日~12月25日
備前 大森礼二展
会期 平成28年11月26日~12月3日
戸田優美子 -織部様式とキュビズムの融点
会期 平成28年11月5日~11月12日
ー石山哲也の小宇宙ー
会期 平成28年10月21日~10月29日
ー池西剛展2016 天行健 自彊不息ー
会期 平成28年9月22日~10月10日
森本良信 – 備前の鉢 –
会期 平成28年4月15日~4月24日
新宮さやか-陶の物体展-
会期 平成28年3月25日~4月3日
青木 挙COMPOSITION
会期 平成28年1月23日~1月31日
新収集展
会期 平成27年11月12日~12月13日