柳下 季器 展
令和7年1月11日(土)~1月19日(日)
11:00~18:30 水曜定休
- ごあいさつ -
柳下季器さんの、当廊では初めてとなる個展です。
東京出身の柳下さんは、桑沢デザイン研究所で学んだ建築の仕事に従事するなかで茶室に興味を持ち、“ひとりで完成させることのできる仕事”を志していたこともあり、やきものを選んだという経緯の持ち主です。
信楽での製陶所勤務を経た後、伊賀に工房を構えての作陶もすでに二十年を超えています。
杉本貞光氏との出会いにより、楽茶碗を手掛けるようになり、現在楽を手掛ける作者の中でもとりわけ多くのヴァリエーションを見ることが出来ます。
「ちょっとした不思議なご縁」により実現しました当廊における初披露は、柳下さんならではの質感と表情を備えた楽の数々と、氏の原点でもある信楽を揃えての本展となりました。
ぜひともお手に取ってご覧下さい!
※価格表を含む各画面はクリックにより拡大してご覧いただけます。
1: SOLD OUT
10: SOLD OUT
11: SOLD OUT
13: SOLD OUT
15: SOLD OUT
17: SOLD OUT
18: SOLD OUT
27: SOLD OUT
31: SOLD OUT
32: SOLD OUT
33: SOLD OUT
35: SOLD OUT
37: SOLD OUT
39: SOLD OUT
43: SOLD OUT
44: SOLD OUT
51: SOLD OUT
56: SOLD OUT
59: SOLD OUT
63: SOLD OUT
70: SOLD OUT
74: SOLD OUT
75: SOLD OUT
76: SOLD OUT
78: SOLD OUT
79: SOLD OUT
80: SOLD OUT
81: SOLD OUT
104: SOLD OUT
105: SOLD OUT
107: SOLD OUT
108: SOLD OUT
109: SOLD OUT
111: SOLD OUT
– お知らせとお願い –
※ 図録掲載作品の別面の詳細画像などのご要望につきまして、 購入希望の方にお応えいたしております。尚、対応は会期3日目以降となり、本展では1月13日(月)より順次対応させていただきますが、店舗と図録によるご成約優先のため、その間にご要望作品が売約済みとなりました場合は対応をご容赦願います。